おはようございます
こんにちは、こんばんはー
槻でございます。
世間は忘年会シーズンですねー
もう既に始まってる感もありますもんね!
賑やかでいいことですよね。
1年の締めくくりで自分が言えた立場じゃないですけれども
ほんと皆様、労働や家事等々、さまざま、いろいろと
本当にほんとにお疲れさまでした。ありがとうございます。
ぼくの会社でも忘年会があったんですが
上層部の人たちが多数出席されて落ち着かなさそうだったのと
会費が1人、5千円から6千円て言われたので
高くて辞めました。笑
この値段だったら他のお店でもっと素敵なものが食べられると思って。笑
でも都会とかだったり
もっと日常的に飲み会にされる場合のコースとか
とかイベント関連だとか
普通の値段なのかもしれないですね。
最近は、あまり行かないのでよく分からないんですけどね。
ぼくが大学生の頃は1人3500円とかのイメージだったので
中々、なかなか出ないですよね…。笑
ごめんなさい。丁重にお断りさせて頂きました。
その分、代わりと言っては何ですけれども
うちの部署の仲が良い同僚と3人で
駅前の居酒屋を予約して先日、17日に行ってきましたー
ほんとタイムリーな。笑
お酒強くなくて、普段、会社の人とご飯とかもあまり行かないですし
お酒自体もあんまり飲まないので
こんなときくらいはっていう気持ちも重なって
ちょっとテンション上がってました。純粋にうれしくなって。
そうしたらぼくの中で少し飲みすぎてしまって
あくまでもぼくの中で、なんですけどね。
お酒強い方とか、普段から飲まれてる方からしたら
その程度で・・・?って感じだと思うんですけど
ほんと、びっくりするくらい弱くて。
以前、アル中になって救急車で運ばれて以来
お酒がめっきり弱く(あまり飲めなく)なってしまって
それでも、たまにたまーに半年か1年に1回飲めたら良いくらいなんです。
そのときは
(2つともシンプルに味が好き。でも本当はカルーアミルクが1番好き)と
果実酒のもも?そのお店オリジナル的なのをロックで頼んで
(割り方を知らない為。あと炭酸苦手)
最後に梅酒をロックで頼んで飲んでいたら果実酒までは普通だったんですけど
梅酒を飲み始めて少ししたら
あれ…ちょっと気持ち悪いかも。やばい。ってなって
アル中になったときは、ほんとめちゃめちゃにしんどくて
立ってられないというか、言葉すら話せなくて
あんな思いはしたくなかったんですけど…またなるのか。って怖さと不安で
余計、気持ち悪くなって
(アル中以来、お酒を飲んで気持ち悪くなったのは今回がはじめて)
そんなことがあったから、気を付けて飲んでてウコンもお酒飲む前に飲んだし
大丈夫だろうと思っていたんですけど
ちょっとまずいと思ってトイレ行くって立ち上がったら
視界がぐるりんってなって、暑いのか寒いのかよくわからない感覚が起きて
なんとか吐きはしませんでしたけど、吐いた方が楽だったのかな。
トイレ入って顔をとにかく冷やして口を洗い流してってして
お水をもらって飲んだら、だいぶ回復して
そしたら、すんって気持ち悪いのどっか行って
あれ?ってなったけど、ウコン飲んでるからって飲みすぎには気をつけよ
ってほんと思いました…。テンション上がってたんだと思います。
普段、飲むときはカクテル2杯くらいでもういいやってなるんですけどね。
(アル中以来、1番飲んだかも。量的に)
同僚と別れて奥さんに迎えに来てもらって帰ったら
次の日、めっちゃ頭痛くて・・・笑
やらかしたー。とか思って。ぼく、頭痛とかも普段、まったくならなくて
寝不足か、別の原因かって絞れるくらい頭痛ってないんですけど
確実にお酒のせいってわかるくらい頭痛くて
でも我慢できる痛さだったから普通に出勤して仕事してたら
昼過ぎくらいから今度は喉が痛くなり出して
え・・・?みたいな。
このとき、ぼくは
あっ。お酒を飲みすぎたりすると喉が焼けたりするとかを
良く聞いたりするし、お酒(アルコール)って気化しやすいから
乾燥して喉が痛くなったんだと思ってました。
風邪等の症状の中で、ぼくは喉が痛いのが1番嫌いなんです。
鼻水や熱とかだったらまだ全然、耐えられる。
腹痛や吐き気も薬を飲んだり、温かくすればまあ…。
だけども喉だけはどうしてもだめなんですよね。
だから、すごい嫌で。うわぁ…って感じだったんですけど
会社の検温器がわざと低めに設定されているので
(発熱等で従業員に早退や退社を防ぐため)
何度、計っても36度2分とか35度8分とかの数字が出るので
当然、その数字を信じて疑わずに仕事をするわけなんですが
あの数値の割には顔が熱いような…とかなるけど
職業柄、ずっとマスクをつけっぱなしで仕事をするので
自分の呼吸で顔が温かくなって暑いだけなのかもしれないとか
鼻水がずるずるだから体が熱く感じるだけだって自分に言い聞かせて
定時まで仕事をして家に帰宅してですね
いろいろと考えるのはめんどくさいから
一旦、リセットしようと思ってお風呂に入ったんですけど
まず、シャワーを体に当てた時点で関節痛というか
骨や皮膚が痛いんですよね。シャワーの圧で。
あっ。(察し)って。シャワー止めますよね。
なんか体とか頭を洗うよりも先にいろいろと諦めたというか
まじかよって。それでも疲れてるだけとか
身体が冷えすぎててそう感じてるだけだと思うようにして
全部、済ませてお風呂を出て
一応、熱計るかって計ったら
普通に38度6分って出て
うちの体温計、壊れてんじゃねーかな?って思って
家中の体温計を1個ずつ試したよね!
寒気とかもないし、体が熱いとかもあんまり感じなくて
え?みたいな。会社のがいくらわざと低めに設定されてると言っても
差がありすぎて、合ってる?ほんとにって。
どの体温計で計っても38度以上出たので高熱だったらしいです。
すぐに会社に電話していろいろ話して
インフルエンザかコロナか検査結果を報告しなきゃなので
その旨を伝えて電話切って
こころの片隅に連休をもらえた気がしてうれしくなってて
(年末年始は休みナシなので)
翌日の朝、7時30分くらいまで38度3分の状態が続いてて
本当はだめだけど期待値上がりますよね。
コロナもインフルエンザも陰性でした!
はっ。って言ってしまったよ。
(いきなり38度6分も熱が出たのに)なんで?って
何時間も38度やったらインフルエンザとか疑うやん?
え?違うん?って。じゃああれ、何なん?って
喉痛いんは?関節痛は?
そうこうしている内にテンションの下がるのと同じくらいの勢いで
薬を飲んでいなくても秒で36度8分まで下がって
逆に泣きそうになりました。笑
こんなことなら無理にでも出社して休まなきゃ良かったって。
コロナとかインフルとか会社の人に移したら申し訳ないから
きちんと検査して報告しなきゃって徹底した自分の性格が
あだになったようでした。なんでもないなら、ただ熱が高いだけなら
解熱剤でも飲んで倒れようが、ふらつかろうが仕事すればよかった。
年末年始は休みもらえないわけだし。お金稼がないとね。
ぼく、あの、まじで滅多にお酒を普段飲まなくて
誘われたときとか連休になって気が向いたときに(ほとんど忘れてる)
たまーに飲むくらいなので分かんないんですけど
お酒飲んだ次の日って、こんな熱上がるもんなんですか?
お酒飲む前に先にお風呂入ってから行ったのがダメだったのかな?
お酒飲んでからお風呂入るよりはマシだろうと思って。
まあそんなわけでやってしまいました。
コロナでもインフルでも無かったのがせめてもの救いですね。
こんな多忙気を前に病気で休んでるようではクビにされてしまいますね。
それでも検査結果を報告するために会社に電話をして
別に課長にもLINEで報告したんですけど、課長の方には既読無視されましたね。
コロナもインフルも陰性だったのに(熱があるだけで)何を休んでいるんだと
腹を立てているのか、何か気に食わなかったんですかね。
「分かった」とか「了解」だけでもいいから欲しかったです。
無言の圧力は止めて欲しいです。本来ならきっと会社に電話報告するだけで
大丈夫だと思うんですけれども、念には念をということで課長にも経緯と
結果をご報告させて頂いた次第なのですが無視されてしまうとは。
こんなことくらいで体調を崩す自分が情けなくて泣けてきますね。
もっと精進します。無視されないくらい認めてもらえるように
負けたくないです。自分にも。そんな空気にも。
さてさて、これらもタイトルで書いた1つの
「これってぼくだけなのかしら」なんですけど
こんな思いとか経験されたことがある方は
きっとぼくだけじゃないはずだと信じております。
久しぶりにブログを書くと長くなってあかんですが
後半にメインで書きたい「これってぼくだけなのかしら」があるので
長文を読むのが苦にならない方はぜひ最後までお付き合い下さいませ。
お手数おかけしてしまいますが、お願い致します。すみません。
暗い言葉たちばかりだと空気が悪くなるので
わんくっしょんを挟むべく話題を変えまして
仕事の合間やお休みのときなんかにしている
趣味のゲームは未だ健在でして
先月、発売されました「ドラゴンクエストⅢ」をプレイしてて
先日、全クリできましたー!
ちょっとは強くなれたかな。
戦士は言わずもがなで、ぼくにしたんですけど
(勇者には家族水入らずでしあわせになってもらいました=離脱)
武闘家が「わらびもちこくん」(わらびもち)
盗賊が「ぽてこねえさん」(ポテコ)
賢者が「メルティちゃま」(メルティキッス+けけちゃま)
※けけちゃまは、おかあさんといっしょのカエル。最近ハマってる。
多分、名前を決められるゲー(主にRPG)
事あるごとにぼくの世界観では、まあお菓子だったり、食べ物系の名前が多いです。
というのも、ぼくが詩を書いていた全盛期だった頃に
ぼくの詩を読んで下さったある方から
「世界観がゆるふわでほわほわしてて可愛らしくてチョコレートみたいですね。
時にはやわらかくて、時にはかたくて、苦かったり、甘かったり、素敵です。」って
言ってもらえたことがあったんですが
そのときの言葉がぼくの中ですごい嬉しくて、印象に残ってて
その出来事があったから名前を槻ちょこにしてみたり
ゆるふわな世界観とかやわらかくありつつも、温かい世界観にしようと思って
その延長でキャラを守るじゃないですけど、ずっとそのままきてますね。
自分らしくいられる気がして
写真にはないですけど
しみちょこビスケとか
こういう感じの人たちをいっぱい作ってしまったので
メルヘンチックな世界観になってしまいました。笑
ぼく、いろんなゲームをやってて
あんまりしたことないんですけど「ドラゴンクエストⅢ」では
トロコン出来ましたー!!これは嬉しかったです!!
甘えかもしれませんが仲間のカンストはさすがにできませんでした。笑
時間があるときにでも挑戦します。
いやードラクエⅢ、めちゃくちゃ楽しかったですね!
なんか発売前から賛否両論分かれていたり
評価が低いなんて記事を結構見たりしていて
挙句、ゲーム仲間の会社の人も「いやードラクエ3は買わないかな。」とか
言われてしまうし、失敗した?とか最初は思ったりもしたんですが
めちゃくちゃ楽しかったです。面白かったー!
失礼ながら友達にめちゃくちゃ面白いのでやった方がいいよ!って勧められた
ライブアライブがぼくには合わなかったみたいで
あまり楽しめなかったのでHD-2Dって少し不安で
大丈夫かなって思っていたんですが全然、問題なく楽しめました!
先ほど書いた後半の「これってぼくだけなのかしら」ことを
書いていこうと思うんですが少し前からぼくが仕事で教育していた
新卒で入ってきた男の子と接する機会が多くてよく話すんですが
彼はずっとスポーツをやっていて爽やかな雰囲気で好感触で
真面目でまっすぐな感じな風にぼくには見えているんですが
そんな彼のことで少し悩んでてというか
もしかしたらぼくが間違っているだけなのかもしれないですけど
どうしてあげたらいいのか良くわからない場面があって
少し前に彼女さんが出来たみたいで
お付き合いされたすぐに報告して下さって
ぼくもめっちゃ嬉しくて
良かったですね!おめでとうございます!!なんて言って話してて
彼から告白されたそうで、どんな感じだったんですか?って聞かれて
自分のを話したりなんかしてて順風満帆でしあわせの絶頂で
すごい良いなーと思ってきらきらしてて
これで仕事にもプライベートにも精が出るかななんて思ってたんですけどね、、
しばらくしてから、彼女さんから同棲したい意向の打診があったみたいで
彼からしたら自分がまだ若いこともあるせいか
彼女さんと同棲するなら許せない部分が多すぎてしたくないそうで
彼の中で同棲=結婚前提みたいな認識があって、自分が望んでいなくても
意識せざる得ない状況になるのが嫌で、今の彼女さんじゃなくても
他の人でも、まだ結婚する気は無くて自分の中の恋愛における「好き」が
「友達」寄りなのか「家族」寄りなのか「慢性化」したものなのか
のような曖昧な「好き」なってしまわぬように経験を積んでおきたくて
お付き合いされたそうなので、彼女さんには酷だと思いますけど
有効機嫌がある交際期間ってことですよね。
まあ、でもそれは理解できるんです。一概には言えませんけども
それが正しいとは言い切れませんから。確かに若すぎるので
結婚されても途中で後悔したり、離婚したり、ってするくらいなら
もっと慎重に大事に決めたいって思う気持ちがあるのは分かるんですよね。
彼自身は初めから別れると分かっている相手とお付き合いしていて
罪悪感はないのか、とか途中から、一緒になりたいと芽生えることはないのか、と
聞いたら迷いなく二つ返事でありません。と。潔いくらいに
そこまではっきりと自分の中で答えが出ているなら
手を出さなきゃいいのに。とかぼくは思ったりもしましたけど
他人の恋愛ですから、話を聞いてあげて自分の経験から糧になりそうなことを
教えてあげたり、実体験を聞かせてあげるくらいしか出来ないので
参考にできそうな部分はどんどん盗んでいってもらいたいですが
彼女さんの生理が来ない、来ないと焦ってぼくに泣きついてきたんですけど
すべてを知った上でぼくは、彼が抱く不安や焦りは
きっと彼女さんに向けられるべきはずの不安や焦りではなくて
自分自身だけの結婚したくない、親になりたくない、妊娠していないでくれ
とかの焦りなんだろうなあ。と思ってすごく悲しくなった。
気持ちは分からなくもないですけどね。そんなに焦ったり、ビビったりするなら
本当に肉体関係は持たなきゃいいのにって、始めから別れることが決まってる
恋愛経験の為が故の足枷の1つとして今の彼女さんを捉えているならって。
自業自得と言ってしまえばそれまでだけど、別れられることも知らない。
一緒になる気もないことも知らない彼女さんが抱えてる不安や恐怖は
そんなもんじゃないだろうにってすごく、すごく思う。
ぼくは高校生くらいの頃に
初めて付き合った彼女さんが生理が来なくて(性交はせず)焦ったりしてたけど
そのときは授業でも習い始めたばっかだったし、正直よく分かんなくて
なんて言葉をかけていいか分からずに、自分も悩んだり
なんとかしようとするけど空回ってしまって苦悩したり
どうするべきだったのかとか、なにが正しかったのか、とか分からないけど
経緯や背景がどうあれ、自分の気持ちばかりを主張したり
押し付けようとするのはすごくダメで相手の立場に立って考えたり
尊重して向き合わないとだめなんだなって身を持って知って、気付いて
これが正しいとは言い切れないけど、少なくともまだやれることがあったはず
とは思うから
いくら途中で別れてしまうことになったとしても
彼女さんをお付き合いしている間でも思ってるなら
始めから何もしないか、そういうことをするなら、どんなことが起きても
責任を持つくらいじゃないと、とは思うかなあ。覚悟というか。
別れられる上に、妊娠分かって逃げられたんじゃあ産まされる側は
たまったもんじゃない。女なめんな。だよ。
ぼくは今の奥さんと出会ってお付き合いしてた頃でも
生理が来なかったり、逆に止まらなかったりも経験してるし
病院も何件も回って、奥さんの身体に適した病院をやっと見つけて
診察して頂いて、徐々に自然の周期でくるようになって
ホルモンバランスの乱れとか生活習慣とか睡眠時間とか
過敏になるくらい気にして、無理させないようにしないとって思ってて
そういう背景があるから
奥さんに生理がくる度に
「きて良かったね!」(まずはホッとした。安心できたね。)って
言ってるんだけど一般的に考えたら
だいぶ喧嘩売ってる発言だと思う。
もう結婚もしてるし、娘もいるし、2人目もなんて話もしてるから
妊娠における生理が来ない、は別に大丈夫なんだけど
何か別の病気だったら、とか体の生活リズムが狂ってて
ホルモンバランスまだ乱れたのかなとか、抱え込まなくてもいい不安や
意識しなくてもいい怖さとかを考えなくても良くなるからの
「きて良かったね。」(今回は何事もなく無事にきて)ってことでさ。
他の人がどう思うかは分からないけど奥さんは
「ありがとう。そんな風に考えて、思ってくれるのは槻だけだよ」って
言ってくれてるからいいのかなあと思っております。
きっと完全に不安や恐怖を取り除いてあげることは無理だと思う。
でも軽くしてあげられることくらいなら出来るかもしれないとも思う。
なので彼が焦ったり、不安になるのも分かるけども
ぼくらが抱える不安なんて、彼女さんや
妊娠したかもしれない立場に立たされた人からしたらゼロに等しくて
もっともっとでかくて恐ろしいものなんだろうなって。
だれにも言えず、話せず、一人で抱え込まなくちゃいけなくて
苦しんで泣いてる人もいるだろうし、親バレするのが怖くて
でも友達や彼氏に知らせてしまうと引かれたり、関係が崩れそうで
そんな風になるくらいならって黙って嘘ついてしてる内に
お腹も大きくなるし、隠しきれなくなって何もかも終わるって痛感させられる辛さ
もうね、意識飛ぶよね。なんで逃げるときは
いつも男側が逃げるんだろうね。逃げたいのはこっちだよってね。
なんだったら変わってやるよって、一遍、やってみってね。
責任取れないなら、覚悟できないなら、一緒になる気持ちがないなら
親になる勇気がないなら、愛してくれるこころがないなら
言葉も含めて、体もだけど触れてくれるなってね。どれだけ
どれだけの思いで戦ってきたか。泣いてきたか。分からせてやろうかって
直接、刻み込んであげたいくらい悩んで悩んで絶望感じて
相手に望まれないのに愛されないのに勝手に親にされた立場よ
恨むだけじゃすまないよね。人の命がかかってるんだから
ぼくは自分が未熟児で生まれて来て3回心肺停止して4回目に生き吹き返して
3回死んだことがあるので、少しは理解しているつもりです。
命ってそれくらい重くて大切。
むやみやたらにノリとか気分でほいほい作るもんじゃない
結婚する、しない。恋愛する、しないは
彼の自由だとは思いますけど
避妊してても100%じゃないし、もう少し別れるにしても
彼女さんの気持ちや立場を思って認識を改めて欲しいなあと
ぼくは思います。今も彼が変わらずに自分自身のことだけを案じているなら
ぼくは自分の経験で、同じようなことを思ったり
考えていたときもあったかもしれませんが
そのままの考えではしあわせにはなれませんでした。
本当にこころから守りたい、愛すべきひとができたら
そんな言動は教えられなくても取らないはずなので
別れるにしても彼女さんには後悔や傷痕が残らないように
納得できる形で発展の余地がある形で終わらせてあげて欲しいなあと
ぼくは思います。うん。いろいろと経験はして欲しいですが
お付き合いしたから、自分が好きだから、が理由で手を出すのは
義務感が強すぎるので長くお付き合いしたい。
この人となら一緒になりたいと思えるような人だけにしたら
感覚とかも変わるかもしれないですね。
って、めっちゃ他人の恋愛に口出してる。すみません…。
まあ本人には話していないからいっか。
彼は未だに、まあ生理きますよね。って言って
生理が来ることに安堵を感じてるようですけども
自分の気持ちを安心する方へ持っていくのではなくて
彼女さんの不安を取り除く方に重きをおいて欲しかったです。
意外と楽観的に捉えていますけど、妊娠してても
お金払って、謝罪して終わりじゃないですからねー。
ほんとに大丈夫かな、、、
いくらくらいですかね?とか
下す(まじで最低、口悪いけどゴミ)選択肢も考えていた方がいいですかね?
って、どうして一緒になって育てるという風に考えられないんだって思う。
そんなに一緒になりたくねぇなら、まじで襲うなよ。ほんと。
性交すんな。やられる側の気持ちにもなれ。
こんな風に思ってしまうのってぼくだけなのかしら?
真面目過ぎ?堅過ぎなのかな?
そんなことないよね?普通ですよね。
今の世間的な常識や当たり前が彼のようなら
ぼくは常識逸脱者ですね。ちょっとショックです。
まあまあ、だからといってそこまで非難するつもりはないですけど
認識の違いというか、見解の相違というか
なんていうか、人を傷つけてしまうくらいなら自分が傷つけばいいスタンスなので
人を陥れてしまったり
苦しめてしまうような行為や言動を許せないのかもしれません
仕事をしていたり、プライベートの彼は(恋愛以外)
抜けている部分もありますけども
いいところもあるので、知らない所で敵を作ってしまいかねない
そういう思想を少し変えて欲しいなと思うだけです。
ぼくは彼よりも恋愛や仕事上では真っすぐ過ぎて
素直で正直で一途なので(何もかも自分で言う←)
上手くいかないことの方が多いです。非常に。
上手くいった、しあわせに感じた方が少ないです。
ぼくの性格上の問題かもしれませんが
いつも本気で、でも重くなりすぎず(のつもりではいます)
何回か恋愛を経験しましたけれども上手くいかないことの方が
圧倒的に多いので、もしかしたら当時の彼女さんたちも
彼みたいに数ある恋愛経験の1つくらいの認識でしか
考えていない人もいたと思いますけど
恋愛する度、今度こそしあわせになってやる欲が強くて(根気だけはある)
この人と一緒になってもいいと思うことが大半だったので
いま、書いていてふと思ったんですけど
始めから別れることが分かっている人と恋愛をして
楽しいと思えるのかなって。本当に好きになれるのかなあって
自分自身でデータを取るなら、嬉しいも楽しいも辛いも悲しいも
好きも本当に近い方がよりリアルな経験になるだろうになあ。
ぼくは経験したことがないから分からないですけど
命も言葉も感情も命もお金も有限であるように
初めから別れが決まっていなくても
ずっとは一緒にはいられないんだから
制限に制限を設けてさらに縮めてしまうなんて
なんかもったいないなって。
ちょっと残酷だけど。
まあいいや。笑
もう止めます。どんなけでも書けてしまいそうだから。笑
口出ししないって言いながら、ずっと心配して
なんか言ってしまうし。もう書くの止めてもう寝ます!
本来は人のことをどうこう言えるような経歴も知識も
価値観も地位もないんですけどね、ちょっとえらっそうが過ぎました。
すみませんでした。本人たちがしあわせだと思えるなら
それだけで十分ですもんね。彼と彼女さんが無事ならもうそれだけで。
これってぼくだけなのかしら。
おやすみなさい!
言葉って不思議。
寝るときだけ命令口調なんだね。
おはようなさい、も、こんにちはなさい、も言わないのに
もう寝ろってことなのかな。
終わりまーす。